学 院 案 内
School Guide
校長挨拶
インターネットの普及した現代社会においては、対面・非対面でのコミュニケーションの重要性が
益々高まってきています。とくに国際的な場でコミュニケーションを行うためには、
複数の言語を自由自在に使うことができる多言語スキルがその最も基本となる能力として必要と
なります。『日本語を学ぶ』という経験を通して、コミュケーション能力を向上させるだけでなく、
日本文化や慣習についても正しい知識をもった人材育成を目指しています。
とくに日本で就職を考えている留学生にはマナーを身につけることも重要です。
日本独特の礼儀作法やビジネスマナーに関する授業科目も開講し、マナーをしっかりと身につけたビジネス人材の
育成にも積極的に取り組んでいます。

校長 岩田順敬(理学博士)
本校には『日本に住んでみたい』、『日本で働きたい』という希望をもった若者がたくさん集まってきます。 そのような思いを支え、さらに大きな目標を見つけていくための教育環境を整えています。 実際に、本校の学生寮では規律正しい生活習慣の習得をサポートしています。 日本語教育と並行して、日本企業への就職や大学・大学院への進学についてもサポートしています。 様々な国から集まった友達と励まし合いながら、個々人がそれぞれの目標を見つけ、 それに向かって努力していただければと思います。

学院の特徴
大阪観光ビジネス日本語学院は2006年に設立以来、留学生の日本語教育を実施する教育機関として、その使命を果たしてきました。
現在まで様々な国から多数の留学生を受け入れ、日本の大学院・大学・専門学校などへ送り出しております。
近年、留学生の増加によりそのニーズも多様化しています。
本学院では、日本社会で役立つ知識やマナーを身につけることにも力を入れています。
大阪観光ビジネス日本語学院の特徴は五つあります。
1.合理的な授業課程、進学重視と高い進学率
2.異文化適応能力、コミュニケーション能力の養成
3.豊富な課外活動
4.充実的な留学生活支援制度
5.自社学生寮の完備
快適な施設
本学院は一つのクラスの定員が20名で、綺麗でゆったりとした教室は語学教育に最適です。



学生寮完備
学生の生活に応援するため、寮の備品も全部用意しております
(エアコン、洗濯機、冷蔵庫、電子レンジ、IHコンロ、ガスコンロ、ベッド、 机、椅子、本棚、衣装ケース等)


